HOME > 公社概要
head_img

公益財団法人静岡市まちづくり公社概要

1.所 在 地  〒420-0035 静岡市葵区七間町12番4 MIRAIEリアン2F
         電話:054-255-8919 FAX:054-255-9503
2.理 事 長  青 野 志 能 生

3.基 本 財 産  386,300,000円(全額静岡市出資)

4.設立年月日  昭和16年7月17日

5.設 立 経 緯
①昭和16年7月17日
 昭和15年1月15日発災した静岡大火の義捐金の残預金300千円をもって住宅の経営、産業の振興等市民の福利施設を講ずるため、「財団法人興静会」として設立
②昭和36年
 宅地造成及び分譲事業を加え「財団法人静岡市振興公社」と改称
③昭和48年
 宅地分譲事業を土地開発公社に委譲
④平成4年
 駐車場及び市の管理施設を受託するため目的及び事業を追加変更
⑤平成16年8月1日
 財団法人静岡市清水振興公社(昭和39年8月1日設立)を統合、全事業を継承
⑥平成19年10月
 都市基盤整備事業に参画
⑦平成23年4月
 まちづくり支援センター開設
⑧平成24年4月1日
 公益認定を受け、名称を「公益財団法人静岡市まちづくり公社」に変更
⑨平成26年7月1日
 本社機能を七間町「MIRAIEリアン」(元静岡東映会館・ピカデリーZERO)へ

6.職 員 数  225名(正規職員30名・準職員7名・その他職員188名)
          うち静岡市退職者7名   ※令和5年4月1日現在

7.組 織 図  令和5年度公益財団法人静岡市まちづくり公社組織図


 

主な事業内容

1.事業方針
まちづくり支援事業、スポーツ・健康増進事業、文化教養事業及びコミュニティの場の提供を通じて、健やかで文化的な市民生活の向上と快適な地域社会の実現を図り、もって活き活き暮らせる静岡市の創造に寄与することを目的として事業展開します。
 令和元年度末からの新型コロナウイルス感染症の影響により、公社の事業及び経営状況は大きな影響を受けてきました。施設利用者数は徐々に回復していますが、新型コロナ5類移行に伴う行動制限の緩和により、より多くの集客が期待できる状況となります。各管理施設において積極的な事業の実施と誘客に務め、利用者数及び収入の増加を図ります。

 

2 事業の概要
(1)まちづくり支援事業(公益目的事業1)
 静岡市中心市街地活性化基本計画に基づき、中心市街地をはじめとした静岡市における市民・各種団体・企業・自治体などによる「まちづくり活動(都心都市空間の魅力・賑わいづくり)」の拠点として、コミュニティ機能を中心としたまちづくりを実施します。

①コミュニティホール七間町
コミュニティホール七間町では、「商業活力の強化」事業として、地元商店街と連携した「講演会」の開催、商店街のあり方に関する勉強会の開催や地域の課題解決のために実施するエリアマネジメント等に取り組みます。また、「都市機能の増進」事業として、魅力あるまちづくりのための事業を考えるパネル展や勉強会を開催する他、各種セミナーやシンポジウム等を定期的に開催し、行政関係者、商店街店主、建築関係者、デザイン・コンサルティング関係の専門家や学生・一般市民等に広く参加を呼び掛けます。主な実施事業は次のとおりです。

・「コミュニティホール七間町」
・「施設貸与」
・「空き店舗対策」
・「イベント支援・推進事業」
・「相談・助言」
・「エリアマネジメント」

②まちなか情報発信事業
・「まちなか駐車場情報発信事業」
商店街、大型店、駐車場事業者等に働きかけ、中心市街地に車で来る方々へのサービスの向上と道路交通の円滑化等を図ることを目的として、中心市街地への来街者に対して駐車場案内システム「おまちく~る」及びスマートフォン向けアプリ「おまちく~る・ナビ」を周知し利用拡大を図ります。
・「歴史文化情報発信事業」
 本事業は、駿府城公園「東御門・巽櫓、坤櫓、日本庭園及び茶室」の指定管理者として実施します。公園内各施設を活用した歴史疑似体験事業等を通じ、駿府城をはじめ徳川家康公、駿府の城下町について情報発信します。また、周辺の歴史文化施設やイベントとの連携により、さらなる歴史文化の教養の向上と駿府城周辺の史跡旧跡等との回遊性の向上を図ります。                             


③受託事業
・道路パトロール管理業務受託事業
本事業は、公共道路の異常箇所を早期に発見することにより、円滑で快適な交通環境を維持し、また事故防止となり道路利用者及び周辺住民に利益が増進されます。事業の実施は、原則として車中からの目視による道路パトロールであり、資格等を有する当公社職員が実施します。


(2)スポーツ・健康増進事業(公益目的事業1)
 静岡市が設置している6つの公共施設の指定管理者になることによって、市民を対象にスポーツ意欲と技術の向上、健康づくりのための知識の普及を行い、余暇の利用を充実するよう支援し、心身の健全な発達を目的として、各種スポーツ・健康増進事業を実施します。

<施設一覧>
・清水ナショナルトレーニングセンター(J-ステップ)
・清水蛇塚スポーツグラウンド
・清水庵原球場
・ふれあい健康増進館(ゆらら)
・東部勤労者福祉センター(清水テルサ)
・北部勤労者福祉センター(ラペック静岡)

<実施する主な教室等>
・スポーツ、健康増進に関する教室・講座
 自由参加型スクール、フィットネス講座、avexダンス教室、体力測定会、しぞ~かでん伝体操、健康フェスタ、体力チェック、散策ウォーキング、健康促進運動他
・幼児、少年少女向けスポーツ教室
 キッズテニス、キッズバスケ、キッズスイミング、キッズダンス、親子deうんどう、ベビーエクササイズ、幼児3B体操、少年野球教室、中学校野球部員実技講習会、総合スポーツ型キッズクラブ、親子仲良しアクア、スポーツクリニック、芝生で運動遊び他
・エンジョイスポーツ教室
 軟式野球教室、ティーボール大会、らくらく体操、フットサル大会、地区対抗ナイター軟式野球、シニア向け運動教室他
・食育・健康に関する教室
 手前味噌づくり、梅ジュース、手作りうどん、手打ちそば、食セミナー他
・リフレッシュ教室
 遊水地散策他


(3)文化教養事業(公益目的事業1)
 市民の文化・教養に触れる機会とコミュニティの場を提供することにより、文化教養知識を向上させ、文化の振興と豊かな人間性を涵養することを目的として、余暇利用の充実支援も含めた各種文化教養事業を実施します。

<施設一覧>
・清水ナショナルトレーニングセンター(J-ステップ)
・清水蛇塚スポーツグラウンド
・ふれあい健康増進館(ゆらら)
・東部勤労者福祉センター(清水テルサ)
・北部勤労者福祉センター(ラペック静岡)

<実施する主な教室・講座>
・文化教養講座
 施設見学会、中学校父母審判技術講習会、中学校野球規則講習会、パソコン講座、カレッジ講座、着付け教室、俳句教室、ステンドグラス、テルサコンサート、テルサ文化祭、ゴスペルコンサート、にぎわい落語まつり、凧上げ他


(4)地域振興支援事業(公益目的事業1)
地元地域のPRと地域活性化及びコミュニティの場の提供を目的として指定管理施設の会場を活用し事業を実施します。また、静岡新聞社・静岡放送主催で開催される「しずおか元気応援フェア」において、当公社専用ブースを設置し、各施設において実施している健康増進に関する活動を、多くの市民に知ってもらうPRの場として普及啓発活動を実施します。施設を活用した地域振興支援事業は次のとおりです。

<施設一覧>
・清水ナショナルトレーニングセンター(J-ステップ)
・蛇塚スポーツグラウンド
・ふれあい健康増進館(ゆらら)
・東部勤労者福祉センター(清水テルサ)
・北部勤労者福祉センター(ラペック静岡)
・静岡ヘリポート

①J-ステップを活用した地域振興支援事業
地元清水の代表的なお祭りである「清水みなと祭り」で行われる「港かっぽれ総おどり」にJ-ステップチームとして参加します。また、Jリーグチームのキャンプ時期に合わせ、静岡市、地元地域及びキャンプに来たJリーグチームと協働し、「J-STEPマルシェ」を開催します。

②庵原球場を活用した地域振興支援事業
庵原地区連合自治会、J-STEPと協働し、中部横断道完成に伴い施設立地を活かした地域振興と交流人口の増加を図る事を目的に「いはらフェス」を開催します。地場産品の他、市内のお土産等を含む名産品の展示と販売を行います。また、山梨県と長野県からも地場産品を行います。

③蛇塚スポーツグラウンドを活用した地域振興支援事業
管理施設のある蛇塚地区の自治会、地元地域と協働し、地場産品であるイチゴ等を活用したブースの設置や「駒越太鼓」、「健康コーナー」を企画し、地元地域のPRと活性化及びコミュニケーションづくりを目的に「蛇塚まつり」を実施します。
また、清水特別支援学校との交流事業として、清水サッカー協会の協力を得て「サッカー教室」を開催し、教室終了後に「流しソーメン」を体験して頂くなど、障がい者支援を通して地域社会の発展、豊かな人間性の涵養を目的に実施します。

④健康増進館を活用した地域振興支援事業
「世代間交流」、「健康増進」、「環境保護」「地域振興」を目的とし、施設や地域の特性を活かすとともに、地元団体との連携・協働を図りながら、時候に即した四季折々のイベントを実施します。具体的な施策として、「ゆらら祭り」、「手前味噌作り教室」、「手作りうどん教室」などの世代間交流事業、健康増進事業として各種医療検査機関等との協働による「ゆらら健康まつり」、環境保護事業として、地域資源を活かした「竹灯籠づくり」、「ミニ門松づくり教室」などの講座をはじめ、地元団体との連携による特定外来生物駆除や竹林整備など、地域環境を守り活かす事業を展開します。

⑤清水テルサを活用した地域振興支援事業
「市民および勤労者の文化教養の向上」と「健康増進」、「余暇利用の充実」を目的として各種イベントを実施します。身近な環境問題や健康増進、商業活力の向上を目指すイベントを通じ、SDGsの推進及び地域振興を図ります。具体的な施策として、環境問題について学び考える「環境フェスタ」及び「こども海洋環境講座」、健康に関する正しい知識・情報を提供する「健康フェスタ」、誰もが気軽に出店・来場できる「テルサショップ」を実施し、市民同士や家族が楽しみながら交流できる場の提供を行います。

⑥ラペック静岡を活用した地域振興支援事業
地域住民を中心に、市民・勤労者を対象として年間を通じ地域振興の拠点化としての活用を目指した施設運営及び事業を行います。具体的な施策として、「市民および勤労者の文化教養の向上」と「健康増進」、「余暇利用の充実」を目的に「ラペック祭」を実施します。各種講座の体験会のほか、講座で作成した作品の展示を行い、講座に対する意欲を醸成します。また、講座受講生による「発表会」を開催し、地域の賑わい創出に繋げます。

⑦静岡ヘリポートを活用した地域振興支援事業
・ヘリポートまつり
市民コミュニティの場の提供及び施設の認知・理解の向上、防災の普及・啓発、地域インフラの周知を目的に「ヘリポートまつり」を実施します。開催内容は、「けむり体験コーナー」、「静岡市消防航空隊のデモフライト」、「ちびっ子スタンプラリー」、地元自治会による「屋台村」他のコーナーを設けて「実施します。
・施設見学会
防災・消防知識の普及・啓発を目的として、公社管理施設における子供を対象に静岡ヘリポート施設見学会を実施します。また、施設見学に加え静岡市消防航空隊と連携し、消防ヘリコプターの役割を学ぶとともに、降下訓練の見学や実機への搭乗など体験学習の機会を提供します。

⑧静岡大学と締結した「包括連携に関する協定書」に基づく事業
・施設見学授業
施設一覧に示した施設を同学学生の学外施設見学の場として提供し、生涯スポーツに関する指導者の普及・育成を目的に実施しています。学生は、授業の一環としてスポーツ経営学視点を中心としたテーマに則り、実際の現場を見学し、リアリティある体験学習を実施します。
・フィールドワーク事業
静岡市内の地域課題をさぐり、その解決策を地域と学生が一緒になって考え実行し、地域振興を図ります。学びと実践の場としています。


(5)低額所得者向けの住宅の建設及び経営・運営に関する事業(公益目的事業1)
①公社所有住宅の賃貸
住宅及び生活に困窮している市民のために、低廉な家賃で居住できる住宅を提供して、市民の生活環境の向上を目的として昭和42年から実施します。

<賃貸物件>
古瀬名アパート1棟:貸付戸数24戸 貸付料月額18,800円(うち6戸22,000円)
新間アパート1棟:貸付戸数16戸 貸付料月額17,600円(うち1戸22,000円)

②静岡市営住宅
 指定管理者として団地ごとの状況と特性を的確に把握し、長きにわたり公社が培った経験と情報資産を業務に活用することにより、団地とのコミュニケーションを図った円滑な管理業務を実施します。また、入退去等に係る窓口・受付業務等においては、個人情報の適切な取り扱いをはじめ指定管理者としての責務を自覚し、公平・公正に業務を実施します。あわせて、3区の市営住宅等の一体的な管理により、市営住宅の目的に基づき安心・安全で快適な住環境の提供を効率的に図ります。

管理戸数:葵区85棟2,759戸 駿河区39棟1,660戸 清水区96棟2,447戸 合計220棟6,866戸


(6)防災・被災地及び過疎地支援事業(公益目的事業1)
 広域医療搬送拠点として静岡ヘリポートが防災機能を有していることから、防災・被災者支援及び医療運搬や過疎地(静岡市における山間地等)支援の一助を担っていきます。また、まちづくり団体等と連携し、コミュニティホール七間町を活用して防災に関する啓発活動及び災害時における被災地を支援する事業を実施します。


(7)駐車場の経営・運営及び警備業法に基づく業務(収益事業1)
 静岡市中心市街地等における駐車需要に対処するために自動車駐車場を経営して、市民サービスに努めます。

当財団所有駐車場
・静岡駅北パーキング 収容台数200台 24時間営業
・千歳橋駐車場 収容台数38台 24時間営業
・柳橋駐車場 収容台数52台 24時間営業
・古瀬名月極駐車場 26区画
静岡市有財産等を借受け経営する駐車場
・市役所有料駐車場(行政財産目的外使用許可)収容台数80台 土日祝営業(9時~20時まで)
・羽鳥月極駐車場(市有財産貸付申請)43区画
・第2堤町月極駐車場(行政財産目的外使用許可)28区画
・由比・蒲原地区月極駐車場7箇所(市有財産貸付申請)79区画
静岡市から受託して実施する駐車場
・静岡庁舎新館地下駐車場管理業務(来庁者用無料駐車場)


(8)その他収益事業(収益事業2)
①レストラン・売店に関する事業
 指定管理施設の敷地内に行政財産目的外使用許可を得て売店を設置して施設利用者に対しサービス提供します。

<レストラン設置場所>
・清水ナショナルトレーニングセンター(J-ステップ) 1店舗

<売店設置場所>
・清水ナショナルトレーニングセンター(J-ステップ) 1店舗
・健康増進館 2店舗
・駿府城公園 1区画

②店舗付き住宅等の賃貸
<賃貸物件>
・安倍口団地店舗付住宅19号棟(令和5年度事業廃止、解体予定)
・コミュニティホール七間町テナント賃貸:貸付戸数1戸
・コミュニティホール七間町ワゴン店舗:4区画


 

ページトップに戻る